家族で島原雲仙に行きました。
熊本港から島原半島へ渡るフェリーは、かもめが併走してくれます。

雲仙観光ホテルでランチ。
九州唯一のクラシックホテルで、重厚なデザインを満喫しました。



オーガニック野菜直売所のタネトにも立ち寄りました。
緑の野菜がもりもり並び、お客さんがブーケのように手に取り買物してる様子が新鮮でした。

宿泊先は、小浜温泉の、諸山宿舎。
若いご夫婦が古民家をDIYで改装したあたたかなゲストハウス。
お部屋からは丁度満開の桜が見え、いい眺めでした。
宿舎では烏骨鶏がいて、娘がこの旅で一番嬉しそうでした。


宿舎から少し歩いて、刈水庵へ。
町を見下ろす2階のカウンター席で、タルトとレモネードのおやつ。
1階には素敵な雑貨がたくさん並びます。

夕食は湯処と一緒になったお店で、小浜ちゃんぽんをいただきました。
ちゃんぽんを食べた後に、温泉に浸かれるありがたいシステム。


2日目へつづきます。